スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヴェラの労働許可が下りる
- アーセナル
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
Mexican striker Vela granted a work permit - Arsenal.com
Vela free to join Gunners - Sky Sports
ヴェラのワークパーミットが無事発行され、晴れてアーセナルの一員としてプレミアリーグで戦う事が可能になりました。オフィシャルの記事では2007年の1月にセルタから獲得した事になってますが、2005年11月にチーヴァス・グアダラハラから獲得しています。でセルタ、サラマンカ、オサスナとスペインでのローン生活をしていたわけですね。
オフィシャルの記事に載っているヴェンゲルのコメントはこの前紹介したものなのでSky Sports の記事に移って、代理人のコメントを。
「カルロスをセルタ・ヴィーゴ、サラマンカ、オサスナでプレーさせてきた事について批判も受けたが、この期間はプレミアリーグへの準備としてとても重要なものだったんだ。」
「彼のスペインでの時間は終わろうとしている。今はパスポートを待っているところだ。プレミアリーグが求めるだけの時間は経過したし、何もかもうまくいっている。彼は出場許可を得て、7月にはアーセナルに合流してプレシーズントレーニングを始めるよ。」
「この過程については多くの人に批判を受けたが、FIFAの規定やいくつかの国の大会規定によって、我々は問題に直面したんだ。だがそれももう終わったし、彼のキャリアの新章を始める事ができるんだ。」
気になるのはせめて今シーズンのベントナーやウォルコットクラスの扱いを受けられるかという事と、プレーするポジションですね。ヴェンゲルはヴェラはエドゥアルドタイプのストライカーだと言ってますが、最初は中盤でのプレーが多そうです。
Milan plot major striker move - Sky Sports
ミランのアンチェロッティ監督はドログバ、エトー、アマウーリ、そしてアデバヨールのいずれかを獲得するつもりであると話しています。アデバヨールをやるわけにはいきませんね。アマウーリはかねてから噂のあったユヴェントス入りが決定と報じられていますから、モウリーニョ解任以来退団の意向を隠そうとしないドログバかバルサに不満を持っていると言われるエトーにしてください。ドログバがミランっていうのはかなりいいと思うんですが、CLに出れないのがネックになりそうな気も。
Clichy - Gunners will be back - Sky Sports
クリシーのシーズン総括。まあ今まで言ってきた事と何も変わりませんが。
「僕達はシーズンを手中にしていた、マンチェスター・ユナイテッドとは5ポイント差、チェルシーとはもっと大きな差があって、最高の状況だったんだけど・・・最後にたくさんケガ人が出てうまくいかなかった。」
「ミスからは学ぶものだっていうしね、来シーズンはよくなる事を願ってるよ。そう大きく離されたわけじゃないし、これほどのクオリティがあるんだ、うまくいく自信がある。」
「アーセナルがファンタスティックなチームだって事は誰もが知ってる。あと少しが足りないんだ。この夏には監督がそれを見つけてきてくれる事を祈るね。そして来シーズンは復活するって確信してるよ。」
Dutch to wait on Van Persie - Sky Sports
シーズンが終わってもう2週間が経とうとしていますが、ファン・ペルシはまだ代表チームで別メニュー調整しているそうで、ユーロの開幕までにフィットしない可能性が。しかしそれでもファン・バステンは彼を代表に加えるつもりのようです。
「通常ならユーロのメンバーに入りたい選手は、開幕戦に出場できなければならないと思っている。だがロビンはとても特別な選手でね。彼が(初戦の)イタリア戦に間に合わなくても連れていくつもりだ。だから一人で練習させる事を選んだ。」
「彼が完全にフィットするのを待つしかない。だがそれができる限り早い事を祈っている。上向いてはいるし、今はトップフォームを取り戻すために頑張っているんだ。来週はグループ練習に参加すると思うよ。」
CLはユナイテッドが優勝でプレミアと二冠、チェルシーが初優勝しなかったのでホッとしてます。同じロンドン勢としても先を越されるわけにはいかないですしね。試合は全部見たわけじゃないですが、とにかくファン・デル・サールが不安でした。ピッチ状態が悪く、何度か足を滑らしてましたからね。PK戦は見てませんが、結局彼がヒーローに・・・極めて中立的な立場から見ると、何とも消化不良感が残ります。後半は圧倒的にチェルシーでしたしね。来シーズンはどちらか一方だけでもユナイテッドから奪わないとね。
Vela free to join Gunners - Sky Sports
ヴェラのワークパーミットが無事発行され、晴れてアーセナルの一員としてプレミアリーグで戦う事が可能になりました。オフィシャルの記事では2007年の1月にセルタから獲得した事になってますが、2005年11月にチーヴァス・グアダラハラから獲得しています。でセルタ、サラマンカ、オサスナとスペインでのローン生活をしていたわけですね。
オフィシャルの記事に載っているヴェンゲルのコメントはこの前紹介したものなのでSky Sports の記事に移って、代理人のコメントを。
「カルロスをセルタ・ヴィーゴ、サラマンカ、オサスナでプレーさせてきた事について批判も受けたが、この期間はプレミアリーグへの準備としてとても重要なものだったんだ。」
「彼のスペインでの時間は終わろうとしている。今はパスポートを待っているところだ。プレミアリーグが求めるだけの時間は経過したし、何もかもうまくいっている。彼は出場許可を得て、7月にはアーセナルに合流してプレシーズントレーニングを始めるよ。」
「この過程については多くの人に批判を受けたが、FIFAの規定やいくつかの国の大会規定によって、我々は問題に直面したんだ。だがそれももう終わったし、彼のキャリアの新章を始める事ができるんだ。」
気になるのはせめて今シーズンのベントナーやウォルコットクラスの扱いを受けられるかという事と、プレーするポジションですね。ヴェンゲルはヴェラはエドゥアルドタイプのストライカーだと言ってますが、最初は中盤でのプレーが多そうです。
Milan plot major striker move - Sky Sports
ミランのアンチェロッティ監督はドログバ、エトー、アマウーリ、そしてアデバヨールのいずれかを獲得するつもりであると話しています。アデバヨールをやるわけにはいきませんね。アマウーリはかねてから噂のあったユヴェントス入りが決定と報じられていますから、モウリーニョ解任以来退団の意向を隠そうとしないドログバかバルサに不満を持っていると言われるエトーにしてください。ドログバがミランっていうのはかなりいいと思うんですが、CLに出れないのがネックになりそうな気も。
Clichy - Gunners will be back - Sky Sports
クリシーのシーズン総括。まあ今まで言ってきた事と何も変わりませんが。
「僕達はシーズンを手中にしていた、マンチェスター・ユナイテッドとは5ポイント差、チェルシーとはもっと大きな差があって、最高の状況だったんだけど・・・最後にたくさんケガ人が出てうまくいかなかった。」
「ミスからは学ぶものだっていうしね、来シーズンはよくなる事を願ってるよ。そう大きく離されたわけじゃないし、これほどのクオリティがあるんだ、うまくいく自信がある。」
「アーセナルがファンタスティックなチームだって事は誰もが知ってる。あと少しが足りないんだ。この夏には監督がそれを見つけてきてくれる事を祈るね。そして来シーズンは復活するって確信してるよ。」
Dutch to wait on Van Persie - Sky Sports
シーズンが終わってもう2週間が経とうとしていますが、ファン・ペルシはまだ代表チームで別メニュー調整しているそうで、ユーロの開幕までにフィットしない可能性が。しかしそれでもファン・バステンは彼を代表に加えるつもりのようです。
「通常ならユーロのメンバーに入りたい選手は、開幕戦に出場できなければならないと思っている。だがロビンはとても特別な選手でね。彼が(初戦の)イタリア戦に間に合わなくても連れていくつもりだ。だから一人で練習させる事を選んだ。」
「彼が完全にフィットするのを待つしかない。だがそれができる限り早い事を祈っている。上向いてはいるし、今はトップフォームを取り戻すために頑張っているんだ。来週はグループ練習に参加すると思うよ。」
CLはユナイテッドが優勝でプレミアと二冠、チェルシーが初優勝しなかったのでホッとしてます。同じロンドン勢としても先を越されるわけにはいかないですしね。試合は全部見たわけじゃないですが、とにかくファン・デル・サールが不安でした。ピッチ状態が悪く、何度か足を滑らしてましたからね。PK戦は見てませんが、結局彼がヒーローに・・・極めて中立的な立場から見ると、何とも消化不良感が残ります。後半は圧倒的にチェルシーでしたしね。来シーズンはどちらか一方だけでもユナイテッドから奪わないとね。
スポンサーサイト
- [2008/05/23 03:01]
- アーセナル |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
確かにエブエはわけわかんないことしてディフェンス楽かもですね(笑)
でもなんていうか
エブエがいたら敵は
「タックル嫌だぁ」みたいな恐怖感がでてくると思うんですよね
しかもエブエのいうことやることは,相手にとってストレスになる気がします
まぁ俺がエブエ好きなだけだけど(笑)
なるほど~
やっぱり甘くなってますよね
僕もバーミンガム戦のギャラスの件やエブエなどの失態について
ベンゲルはどう思ってるのか気になります
来シーズンはどうなるのやら
そろそろまたヘソを曲げてアーセナルを批判するような選手が出てきちゃったりして…笑
っていうかギャラス(笑)
でもなんていうか
エブエがいたら敵は
「タックル嫌だぁ」みたいな恐怖感がでてくると思うんですよね
しかもエブエのいうことやることは,相手にとってストレスになる気がします
まぁ俺がエブエ好きなだけだけど(笑)
なるほど~
やっぱり甘くなってますよね
僕もバーミンガム戦のギャラスの件やエブエなどの失態について
ベンゲルはどう思ってるのか気になります
来シーズンはどうなるのやら
そろそろまたヘソを曲げてアーセナルを批判するような選手が出てきちゃったりして…笑
っていうかギャラス(笑)
>前回のコメント
ここを見られる方々は、ユナイテッド嫌いの方が多いようで、私のコメントは浮いちゃってましたし、訂正はかなり余計でした。ただ私は、ライバルだからこそ、(勝てとは言いませんが)負けてほしくないって考え方ですね。
・・・というか、アーセナル以外ならどこでも嫌ですかね(笑)。
>代表
ラーション、応援しようと思います。
あと、イタリアは、カッサーノが招集されたそうです。いろんな意味でスパークしてほしいです(笑)。
ここを見られる方々は、ユナイテッド嫌いの方が多いようで、私のコメントは浮いちゃってましたし、訂正はかなり余計でした。ただ私は、ライバルだからこそ、(勝てとは言いませんが)負けてほしくないって考え方ですね。
・・・というか、アーセナル以外ならどこでも嫌ですかね(笑)。
>代表
ラーション、応援しようと思います。
あと、イタリアは、カッサーノが招集されたそうです。いろんな意味でスパークしてほしいです(笑)。
来シーズンこそ
正直、今シーズン程悔しい思いをしたことあまり記憶ないですね。
素晴らしいサッカーをして首位に立っていながら怪我人続出により、優勝を逃してしまったことが。
ファンペルシーやロシツキー、エドゥアルド3人の長期離脱が来シーズンないことを祈るばかりです。
というか主力選手全員ですね。
ユナイテッドの差はそこですし。
素晴らしいサッカーをして首位に立っていながら怪我人続出により、優勝を逃してしまったことが。
ファンペルシーやロシツキー、エドゥアルド3人の長期離脱が来シーズンないことを祈るばかりです。
というか主力選手全員ですね。
ユナイテッドの差はそこですし。
またマドリーが・・・
アンリの分割金も払い終わってないくセにうるさいバルサもあれですが、マドリーの会長はやくざだ。ロナウドの欲しさのあまり奴隷云々という発言をしているみたいですが、契約を奴隷とたとえるところがなんとも・・・こればかりはユナイテッドに同情します。
スペインの会長の振る舞いを見ると、この国から世界的大企業が出ないのも分かる気がします。
>ナスリ
エージェントに利用されそうな予感。「アーセナルが狙うなら」クラブは多いでしょう。
>ヴェラ
スペインのサイトで彼のUPの写真をいくつか見たのですが、ウォルコットと顔が似ていますね。かなり楽しみです。
アンリの分割金も払い終わってないくセにうるさいバルサもあれですが、マドリーの会長はやくざだ。ロナウドの欲しさのあまり奴隷云々という発言をしているみたいですが、契約を奴隷とたとえるところがなんとも・・・こればかりはユナイテッドに同情します。
スペインの会長の振る舞いを見ると、この国から世界的大企業が出ないのも分かる気がします。
>ナスリ
エージェントに利用されそうな予感。「アーセナルが狙うなら」クラブは多いでしょう。
>ヴェラ
スペインのサイトで彼のUPの写真をいくつか見たのですが、ウォルコットと顔が似ていますね。かなり楽しみです。
確かにすばらしいシーズンでした
正直マンUよりいいパフォーマンスだったと思います
審判、怪我に泣かされてしまいましたね
まぁ団結力などはマンUのほうが上でしたが・・・
ところで来季からのチームメイトでもあるベラですが、イケメンすぐるw
ウォルコットと似てますね
これは人気でそう
ファンペルシーはEURO出場できるかわかりませんが、来季までには復帰できそうですね
ロシツキーもあと数か月で治ると思うし・・・
エドアルドは今年いっぱいは無理と思ったほうがいいでしょう
補強はナスリ来るとして、あとはFWくらいですかね
DFはまぁ経験値つんでいけば何とかなりそうな選手いますかね
正直マンUよりいいパフォーマンスだったと思います
審判、怪我に泣かされてしまいましたね
まぁ団結力などはマンUのほうが上でしたが・・・
ところで来季からのチームメイトでもあるベラですが、イケメンすぐるw
ウォルコットと似てますね
これは人気でそう
ファンペルシーはEURO出場できるかわかりませんが、来季までには復帰できそうですね
ロシツキーもあと数か月で治ると思うし・・・
エドアルドは今年いっぱいは無理と思ったほうがいいでしょう
補強はナスリ来るとして、あとはFWくらいですかね
DFはまぁ経験値つんでいけば何とかなりそうな選手いますかね
>∵さん
エブエってそんなガツガツタックルに行く印象はないんですが・・・。確かに相手にしてみたらいろいろと鬱陶しそうですけどね(笑) 個人的に一番相手にしたくない選手はジョーイ・バートンです。
ヴェンゲルは別に公の場で選手を擁護するのはいいと思うんです。でもどうも選手のコメントや態度を見ていて、ヴェンゲルにお灸を据えられた様子は見られないんですよね。確かにギャラスはまたグチグチ言い出しそうですね、給料次第では他にもいろいろ不満が出てきてもおかしくないかもしれません。
>PRIDEさん
ライバルだからこそ負けて欲しくないっていうのは何となくわかります。僕はユナイテッドにはそれなりの敬意を持ってますし、恐らくユナイテッドを嫌いと言っている方達の主張と同じような理由でアーセナルを嫌ってる人も多いでしょうしね。この辺はもう完全に個人の好き嫌いの問題ですね。
カッサーノは呼ばれると思ってましたが、ピッポが外れたか。実はちょっと前にウイイレでユーロの死のグループを再現するため、フランス、オランダ、イタリアの代表に誰を入れるか、友人とあーでもないこーでもないとやってたんですが、どのチームもなかなか予想通りになりませんでした。CBがなかなかいないからと、何かユーヴェで復活したらしいレグロッターリエも入れたのに・・・。
>popoさん
今シーズンはあと一歩ってところを踏みとどまれずに全部失っちゃいましたからねぇ。本当に結果だけ見るとそう悪くないんですけど、失望感は大きいですよね。
ロシツキーはこれからもちょくちょく離脱するでしょうし、エドゥアルドは来シーズンいっぱいは調子を取り戻すのに苦労する事が予想されるので、それを見込んだ上での補強をお願いしたいですね。ファン・ペルシについては本当に壊れない事を祈るばかり。
チェルシーは主力が軒並み離脱している中を判定の恩恵を受けて凌いでましたが、ユナイテッドは確かにケガ人少なかったですね。特に前の方は最近はあんまりカオスに陥ってる事ってないですね、その辺は多かれ少なかれ運もあるのかなと思います。試合数多すぎなのは間違いないですが。
>さとさん
レアルの会長はそんな事言ってましたか。まあ選挙戦の時からそうでしたが、前の会長からまるで進歩がないんですよね。結局ファンがそういう会長を望んでるって事か。ロナウドは確かにユナイテッドで絶頂を極めてしまった感はあるんですが、それで敢えてレアルに行きたがる理由がわかりませんね。ロナウドに限らず、今のレアルのどこにそんな魅力があるというんだろう。ところで、テレフォニカって一応大企業じゃないんですか?世界的と言えるのかどうかはよくわかりませんが。
ナスリは本気で狙うなら大々的に報じられる前に何とかしたかったですね。やはり30億以上は出したくないですし。
ヴェラとウォルコット、やっぱり思いましたよねぇ(笑) 全体的に彫りが深く、黒いウォルコットって感じです(笑)
>名無しさん
肉体的にも精神的にも一番苦しい時に審判に泣かされてしまいましたよね。チェルシーとは正反対。ただ、エドゥアルドの件ではもっとまとまれなかったかなぁと思います。せめてクリシーのPKがなければ違ったんでしょうかね。
ヴェラはウォルコットよりもパーツがはっきりしているのでイケメンに見えますね。今は坊主よりちょっと長めの髪の方が似合ってる感じがします。年食ったら坊主にすると貫禄が出ますね(笑)
ファン・ペルシはユーロで壊れないか心配です。くれぐれもファン・バステンには万全の状態で起用しないようお願いしたいですね。ロシツキーの方は開幕には間に合うはずです。
DFはソングとトラオレに期待がかかりますが、CBはやっぱり獲った方がいいですね。ストライカーはベテラン限定で。とりあえずはフレブの去就が決まらないと動くに動けない感じもありますね・・・早く決めろと言いたいです。
エブエってそんなガツガツタックルに行く印象はないんですが・・・。確かに相手にしてみたらいろいろと鬱陶しそうですけどね(笑) 個人的に一番相手にしたくない選手はジョーイ・バートンです。
ヴェンゲルは別に公の場で選手を擁護するのはいいと思うんです。でもどうも選手のコメントや態度を見ていて、ヴェンゲルにお灸を据えられた様子は見られないんですよね。確かにギャラスはまたグチグチ言い出しそうですね、給料次第では他にもいろいろ不満が出てきてもおかしくないかもしれません。
>PRIDEさん
ライバルだからこそ負けて欲しくないっていうのは何となくわかります。僕はユナイテッドにはそれなりの敬意を持ってますし、恐らくユナイテッドを嫌いと言っている方達の主張と同じような理由でアーセナルを嫌ってる人も多いでしょうしね。この辺はもう完全に個人の好き嫌いの問題ですね。
カッサーノは呼ばれると思ってましたが、ピッポが外れたか。実はちょっと前にウイイレでユーロの死のグループを再現するため、フランス、オランダ、イタリアの代表に誰を入れるか、友人とあーでもないこーでもないとやってたんですが、どのチームもなかなか予想通りになりませんでした。CBがなかなかいないからと、何かユーヴェで復活したらしいレグロッターリエも入れたのに・・・。
>popoさん
今シーズンはあと一歩ってところを踏みとどまれずに全部失っちゃいましたからねぇ。本当に結果だけ見るとそう悪くないんですけど、失望感は大きいですよね。
ロシツキーはこれからもちょくちょく離脱するでしょうし、エドゥアルドは来シーズンいっぱいは調子を取り戻すのに苦労する事が予想されるので、それを見込んだ上での補強をお願いしたいですね。ファン・ペルシについては本当に壊れない事を祈るばかり。
チェルシーは主力が軒並み離脱している中を判定の恩恵を受けて凌いでましたが、ユナイテッドは確かにケガ人少なかったですね。特に前の方は最近はあんまりカオスに陥ってる事ってないですね、その辺は多かれ少なかれ運もあるのかなと思います。試合数多すぎなのは間違いないですが。
>さとさん
レアルの会長はそんな事言ってましたか。まあ選挙戦の時からそうでしたが、前の会長からまるで進歩がないんですよね。結局ファンがそういう会長を望んでるって事か。ロナウドは確かにユナイテッドで絶頂を極めてしまった感はあるんですが、それで敢えてレアルに行きたがる理由がわかりませんね。ロナウドに限らず、今のレアルのどこにそんな魅力があるというんだろう。ところで、テレフォニカって一応大企業じゃないんですか?世界的と言えるのかどうかはよくわかりませんが。
ナスリは本気で狙うなら大々的に報じられる前に何とかしたかったですね。やはり30億以上は出したくないですし。
ヴェラとウォルコット、やっぱり思いましたよねぇ(笑) 全体的に彫りが深く、黒いウォルコットって感じです(笑)
>名無しさん
肉体的にも精神的にも一番苦しい時に審判に泣かされてしまいましたよね。チェルシーとは正反対。ただ、エドゥアルドの件ではもっとまとまれなかったかなぁと思います。せめてクリシーのPKがなければ違ったんでしょうかね。
ヴェラはウォルコットよりもパーツがはっきりしているのでイケメンに見えますね。今は坊主よりちょっと長めの髪の方が似合ってる感じがします。年食ったら坊主にすると貫禄が出ますね(笑)
ファン・ペルシはユーロで壊れないか心配です。くれぐれもファン・バステンには万全の状態で起用しないようお願いしたいですね。ロシツキーの方は開幕には間に合うはずです。
DFはソングとトラオレに期待がかかりますが、CBはやっぱり獲った方がいいですね。ストライカーはベテラン限定で。とりあえずはフレブの去就が決まらないと動くに動けない感じもありますね・・・早く決めろと言いたいです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://arsenal.blog8.fc2.com/tb.php/890-8c3aef36
- | HOME |
コメントの投稿